平日:10時〜18時
訪日外客数の増加 近年「外国からのお客様が増えている」と感じている経営者の方は多いのではないでしょうか。それもそのはず、日本政府観光局(JNTO)の調査によると2019年度の訪日外客数は3千100万人を超えています。この数だけ聞いても……
海外雑誌と新聞の翻訳の難易点 外国の現地情報や海外セレブのゴシップ情報を得るために、海外の雑誌や新聞を手に取る人は多いでしょう。時には調べ物をしていてたどり着いた先が海外の記事だったということもあるでしょう。海外の雑誌や新聞記事は、当……
パンフレットの翻訳の必要性 日本を訪れる外国人観光客や在日外国人・労働者の数は年々増加の一途をたどっています。国内の有名テーマパークや観光スポットでは日本語以外にも英語・中国語・韓国語など多言語に対応したパンフレットを見かけることが多……
海外の論文を簡単に読める時代 インターネットのサービス向上や学術論文のオンライン公開数の増加により、今では誰でも簡単にネットで海外の論文にアクセスすることが可能となりました。大学での論文の執筆にあたり使用する参考文献は国内の論文だけで……
外国人留学生の増加 日本のサブカルチャーや食文化の海外での人気加速に伴い、日本語を学んでみたいと日本を訪れる外国人留学生は増加の一途をたどっています。独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)にとって開示されたデータによると、平成30……
海外の時候の挨拶とは? 国によって暦も違う、宗教も違う。手紙、キャンペーンメールの翻訳はネイティブが在籍しているJOHOに依頼すれば、ビジネスメールや契約書等、親近感があり、好感のモテるビジネスメールを作成することができ、先方にも好印……
外国人向けの防災情報の普及 台風、豪雨、洪水、地震。私たち日本人が日常的に経験する自然災害は多くあり、時には火山噴火や地震による津波など大災害にもつながります。非常時には日本で生まれ育ち、災害慣れした日本人であれ混乱してしまいます。特……
就業規則(外国人に向けたルールの翻訳)って日本語だけ? 近年外国人(外国籍を持つ)労働者の数は年々増加の一途をたどっています。また工場などの製造業だけでなく、専門職やオフィスワーカーなど様々な業界・職種で外国人の雇用が増えています。人……
中国語の簡体字と繁体字について 海外からの訪日観光客および外国人移住者の数が年々上昇し、国内ではインバウンド対策の取り組みが行われています。実際に国籍別で訪日外国人の数を見ると、第一位が中国(本土)、2位が韓国、続いて台湾、その他の中……
東京2020オリンピックの準備していますか? ついに日本にとって2回目の夏季オリンピックが来年2020年に東京で開催されます。それに合わせて外国人訪問者も増えると予想され、日本政府も2020年の訪日外国人数を4000万人という目標を提……